7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

金沢市議会 2020-09-10 09月10日-03号

また、各学校では、体操服など過ごしやすい服装で学ぶことや既にエアコンが設置されている特別教室等の有効な利活用、授業中の自由な給水、冷却材の使用など、様々な工夫によって暑さ対策を行っているところでございます。 また、今年の夏の学校での子どもたちの様子についてでございますけれども、各学校では感染症対策を十分講じた上で、学びの保障を図るために8月下旬から学校を再開しております。

七尾市議会 2012-06-19 06月19日-03号

MarkⅠ型は、BWA沸騰水型原子炉)の最初格納容器であるため、容量が小さく、圧力制御室冷却材喪失事故時に受ける大きな力に対して構造的弱点を持ち、地震動で破損する可能性があるなど、開発当初から問題が指摘されてきた炉型です。  第二は、志賀原発周辺で大地震可能性があるということです。志賀原発設計は、マグニチュード6.5程度地震しか想定していません。

輪島市議会 2012-06-19 06月19日-02号

マーク1型はBWA沸騰水型原子炉)の最初格納容器であるため、容量が小さく、圧力制御室冷却材喪失時における大きな力に対して構造的弱点を持ち、地震等で破損する可能性があるなど、開発当初から問題が指摘されてきた炉型です。 第2は、志賀原発周辺では大地震可能性があるということです。志賀原発設計マグニチュード6.5程度地震しか想定していません。

七尾市議会 2011-06-27 06月27日-02号

福島原発では地震冷却材の損失が起こり、送電の鉄塔が倒壊し、過酷事故になったもので、津波が来る前に圧力容器格納容器が破壊されたものです。原発安全性を含めた総点検と巨大地震対策がとられるまでの再稼働は中止すべきであります。福島原発事故を受けての津波対策だけで追加の地震対策は何もありません。これでいいのか、市長の見解を伺います。 5番目には、原発事故の際、まず放射線被曝が心配です。

金沢市議会 1996-07-02 07月02日-04号

その原因は、主冷却材配管に差し込まれていた温度計さや管の切断でした。動燃科学技術庁による事故隠し、原子炉緊急停止がおくれたことに見られる安全思想の欠如、運転マニュアルの欠陥、温度計さや管安全審査対象外であり、メーカー任せになっていたことなど、解明されなければならない重大問題がたくさん指摘されています。 根本問題は、政府、科学技術庁動燃など、原発推進勢力の中にある抜きがたい安全神話です。

加賀市議会 1995-03-09 03月09日-02号

また水と接すると爆発を起こす液体ナトリウム冷却材として使用しているもんじゅ、これが重大事故を起こした場合はどうなるのか。また事故が起きたとき、隣県自治体として救援に行くことが可能なのか。また放射能を浴びた被害者が当市に避難されても、受け入れることができる病院はないのではないかと私は考えるわけでありまして、これは大変なことであります。

  • 1